story

舞台は近未来。
ロボット研究開発企業『Reus Fortner Company』(ロイス・フォルトナーカンパニー;通称RF)は、女性を満足させる為の次世代新サービス「RF恋人型ヒューマンドロイドプロジェクト」を社内でスタートさせた。

このプロジェクトは、社員研究者たちがそれぞれ開発した「恋人アンドロイド=humANdroid」同士を「いかに女性にモテる / 良い彼氏か」という点で競争させ、優秀作品は商品化の権利が与えられるというもの。

商品化の権利と名誉をかけ、研究者たちは各自「女性にモテそうな型」を開発する。

その情報を入手したライバル会社である『New-Tech Institute 』(ニューテック・インスティチュート)も、恋人型ヒューマンドロイドの開発に着手する。

◆ ある研究者は、直感で「母性本能がくすぐられるカワイイ系のヒューマンドロイド」を開発し、◆ ある研究者は、歴史的確証を元に「女性を引っ張っていく俺様肌のヒューマンドロイド」で勝負に出て、◆ ある研究者は、キーワードに反応して「ツンデレ仕様のヒューマンドロイド」で反撃する.

“カノジョ”を満足させることが出来るヒューマンドロイドは誰か?
ドラマCDでは、社内発表会に向け、完成したヒューマンドロイドの恋愛偏差値をチェックする為に、様々なデートシチュエーションにおいて恋愛スキルをテストする内容となっています。

貴女のハートを射止めるのはいったい....。

humANdroidとは

登場人物のhumanとandroidをかけ、被っているスペルのみ大文字になっています。
人間とアンドロイドに挟まれて(ユーザー様の)恋が育っていくシチュエーションと、人間とヒューマノイドの(恋のライバル)関係を表しています。

高性能の恋人型アンドロイドのことを指します。