月間アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
新着情報
絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」 ゲームシステム紹介!

株式会社アークシステムワークス(代表取締役 木戸岡稔)は、絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」(2019年10月10日発売)のゲームシステムを紹介します。
ゲームシステムの紹介
その1◆調査隊が動けば「モンスター」も動く【ターン制ダンジョン】
「災いの霧」に満ちた「絶望の柱」の内部は入るたびに形を変える、奇妙なダンジョンとなっています。
プレイヤーである【調査隊が行動を行うごとに、ダンジョンに巣食うモンスターたちも行動します。】
一歩一歩を慎重に「モンスター」の動きを予測しながら、探索をより効率的に行いましょう。
その2◆互いの「陣形」が勝敗のカギを握る、【コマンド選択バトル】
モンスターと接触すると、「コマンド選択バトル」に突入します。「スキル」を駆使して戦うか、危険を回避して逃げ出すか、状況を見極めて選択しましょう。
【キャラクターの位置によって、使用できる「スキル」や、「スキル」の効果範囲が異なる】ため、「陣形」はとても重要です。特定の「スキル」を使ったり、モンスターの特殊な攻撃を受けると【「陣形」が崩されてしまう】こともあります。そんな時は「移動」コマンドで、位置を移動しましょう。
その3◆ダンジョンに存在する様々な物 【宝箱・ワナ・草むら】
「絶望の柱」のダンジョンには様々な物が見つかります。3種類の「宝箱」は、それぞれ対応した「鍵」で開けることができます。中には【強力な装備品】が眠っているかもしれません。
至るところに仕掛けられ「ワナ」は、調査隊の行く手を阻む厄介モノ。場合によっては、調査隊に【大きな被害】をもたらす事もモンスターに追いかけられたら「草むら」に入ることで、逃げることが出来るかもしれません。
おっと! 「草むら」の中が【外から見えない】のは調
査隊も一緒です。飛び込んだ「草むら」にモンスター
が潜んでいるかも……?
その4◆まずは生きて帰ることが重要 【パーマネントデス】
調査団のメンバーは、死んでしまうと二度と生き返ることは出来ません。ただし、死んでしまった仲間の装備品も、【誰か一人でも生きて街に戻れば、持ち帰ることが可能】です。
なんとしても生きて帰ることを最優先に行動しましょう。「満腹度」や、霧の闇を照らす「光輝度」など、行動するごとに消費するパラメータにも気を配りながら、深入りしすぎずに「絶望の柱」の調査を続けましょう。【人類の希望は調査隊にかかっているのですから……】
https://www.arcsystemworks.jp/mistover/
Nintendo Switch™版「ダマスカスギヤ 西京EXODUS」本日配信!

アークシステムワークス株式会社は(代表取締役 木戸岡稔)、Nintendo Switch™版「ダマスカスギヤ 西京EXODUS」を本日配信いたしました。
Nintendo Switch™版「ダマスカスギヤ 西京EXODUS」本日配信!
本日、Nintendo Switch™版「ダマスカスギヤ 西京EXODUS」を配信致しました。
本作は、両親の遺産として「ギヤ」と呼ばれるマシンと1億円の借金を譲り受けた主人公が借金を返済する為、闘賭博「闘機」のランカーとしてデビューし、賞金で「ギヤ」の強化&借金返済をして行くロボカスタマイズ×ハック&スラッシュゲームです。
しかも、1,000以上のパーツと80種類以上のカスタムバリエーションが準備されているので、特色ある「ギヤ」を製作できます。一機だけの「ギヤ」を製作し、「闘機」を制圧して行く「ダマスカスギヤ 西京EXODUS」をぜひお楽しみください。
ダマスカスギヤ 西京EXODUS公式サイト |
前作所有者向け購入割引実施中!
前作Nintendo Switch™版「ダマスカスギヤ東京始戦」をご購入頂いた方へ、割引キャンペーンを実施中です。本作2,000円(税込)を10%OFFの1,800円(税込)にてご購入頂けます。
ぜひ、本作もお楽しみください。
くにおくんシリーズ最新作『ダウンタウン乱闘行進曲マッハ』10月10日配信& ティザーサイト、ティザーPV公開のお知らせ

アークシステムワークス株式会社は、くにおくんシリーズ最新作『ダウンタウン乱闘行進曲マッハ』を10月10日(木)、PlayStation®4/Nintendo Switch™/Steamにて配信することをお知らせいたします。
また、本日よりティザーサイトおよびティザーPVを公開致しました
「ダウンタウン乱闘行進曲マッハ」が2019年10月10日(木)、PlayStation®4/ Nintendo Switch™/ Steamにて配信!
本作は、2016年12月に配信された「ダウンタウン乱闘行進曲かちぬきかくとうSP」に新チーム、新システム、新必殺技を追加した「くにおくんシリーズ」最新作となります。
「ルール無用」、「何でもあり」のバトルロイヤル。最後の一人になるまで勝ち残れ!
さらに、オンラインバトルでは、世界中のユーザーとのバトルが楽しめます。
世界中のユーザーを相手に自分の実力を見せつけよう!
本日、ティザーサイト&ティザーPV公開
また、本日2019年8月22日にティザーサイト、およびティザーPVを公開いたしました。
パワーアップした本作の新着情報を一部チラ見せしておりますので、是非お楽しみください。
◆「ダウンタウン乱闘行進曲マッハ」ティザーサイト
https://www.kuniokun.jp/rantokoshinkyoku_mach/
◆「ダウンタウン乱闘行進曲マッハ」ティザーPV
https://youtu.be/cSnMHFoY0YI
絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」 PlayStation®4版配信決定! 登場キャラクター紹介!

アークシステムワークス株式会社は、絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」(2019年10月10日(木)配信開始)のNintendo Switch™版に加え、PlayStation®4版も同日に配信することを決定しました。
また、人類の生存をかけた冒険に挑む登場キャラクターたちを紹介します。
絶望と解放のローグライクRPG 「MISTOVER」は、Nintendo Switch™版、PlayStation®4版とも10月10日(木)配信開始!
本日公開(スクリーンショット)
人類の存続をかけた冒険に挑む8人のキャラクターたち
「パラディン」
<敵の攻撃をひきつけ、味方を守りながら戦う前衛職>
十字修道会に所属する、誇り高き聖騎士。 悪魔の呪いで
幼い姿になってしまった。現在の小さい体を嫌悪し、
呪いを解いて本来の姿に戻りたがっている。
「ウィッチ」
<強力な範囲スキルにより相手を制圧するのに特化した後衛職業>
思春期に発病する「魔女病」を患う少女。強大な魔力を操る
が、思春期の終わりと共に魔女病は消えてしまう。
永遠の魔女になりたい彼女は、その力を失わない方法を探している。
「ロウニン」
<妖刀による近接攻撃や妖力による弱化が可能な万能職>
遥かな東の国のサムライ大将。
偶然呪われた剣を手に入れ、狂気に駆られ主君を殺してしまう。
主君殺しのサムライ大将という汚名を返上するため、
放浪の旅に出た。
「シャドーブレード」
<敵の目を欺き一撃を狙うトリックスター>
暗殺教団によって改造された殺人兵器。
殺人のためだけの道具として生きていたある日、
いきなり教団が崩壊して思いがけない自由を手に入れた。
服従と規律に縛られていたため、自由に生きる生活にはまだ馴染んでいない。
「ウェアウルフ」
<野生の力で敵に大打撃を与える近接特化のファイター>
狼フェンリルが戦いの為に生み出した戦士。
狼の強靭さを受け継いでいる。楽園をその手に入れようと戦うが、
フェンリルは神の呪いにより氷のなかで眠らされてしまう。
再び目覚める日を待ちながら、腕を磨き続けている。
「クリムリーパー」
<浮遊霊を操り、呪いをかける死神。敵を弱化し、無力化する後衛職>
善良だが運のない新米死神。
すごいドジっ子で、魂を回収する任務の最中「死者の名簿」を失くしてしまう。
名簿がないと冥界に戻れないので、現世を彷徨い探し回っている。
「オンミョウジ」
<陰陽道を扱い、式神を召喚したり、味方を支援したりする後衛職>
妖魔と人間の王女の間に生まれた半人半妖。
天機を読み、陰陽を操る「陰陽道」の使い手。
占いで故国の滅亡を予見し、未来を変えようと努力したが失敗した。
「シスター」
<神の力を借りてパーティーを治療できる支援職>
ミステリアスな力を駆使するシスター。
魔女狩りで死にかけていた所、救いの声を聴いて生き返る。彼女はそれを神の声だと信じて従っている。果たして、その声は神か?悪魔か?
伝説のベルトスクロールアクション「ダブルドラゴンネオン」がPS Nowにて配信開始!

伝説のベルトスクロールアクションゲームとして名高い「ダブルドラゴンシリーズ」の中でも一際異彩を放つ「ダブルドラゴンネオン」が、PS Nowにて配信開始!
誘拐された「マリアン」を救出するため、「裏路地」から「チャイナタウン」果てには「宇宙ステーション」と銀河級の特大スケールで大暴れ!!
「リンダ」や「アボボ」といったお馴染みの敵キャラクターに加え、「ゲイシャ」、「メカバイカー」などのオリジナルキャラも登場!
「スタンス」や「ハイタッチ」などの新規要素を駆使して、悪夢の創造主「スカルマゲドン」を打ち倒そう!!
「ダブルドラゴンネオン」PS Now公式サイト https://www.jp.playstation.com/software/title/jp0036npjb00544_00ddragonneongmpkg.html |