新着情報

ドラマチックダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」新キャラクターはハーフキャット美少女と自称アイドルお姉さん?!

PlayStation®4/Nintendo Switch™にて2018年に発売予定の、
ドラマチックダンジョンRPG「ウィザーズ シンフォニー」の新情報を発表!

キャラクターデザインを担当するmoo氏が描く魅力的な2名の新キャラクターと、
過去のシリーズとは一線を画するゲームシステムとは……?

「ウィザーズ」シリーズならではの本格的ファンタジーの世界観をそのままに、
ゲームジャンルを一新してやり応えのある「ダンジョンRPG」として生まれ変わった、「ウィザーズ シンフォニー」にご期待下さい!

主人公「アルト」と一緒に旅をする個性豊かで魅力的なキャラクター達

 

フィーライン・ソラ
CV:桃河りか

旅をしながら錬金術の研究をしているハーフキャット。
自由気ままな性格で、「研究」第一主義も災いして協調性に欠く事もある。

 


ニナ・レイジーデイジー
CV:赤星真衣子

人気アイドルになる夢を追い続けるヒーラー。
歌うことと踊ることが大好き。お酒が入ると泣き上戸になってしまう困ったお姉さん。

コンダクターとしてクエストを受注して、遺跡ダンジョンを攻略しよう!

プレイヤーは主人公アルトとして、一人前の「遺跡ツアー案内人(通称:コンダクター)」になる為、そして冒険の資金を獲得する為に、危険なダンジョンに挑もう!

本作は襲い掛かってくる強力なモンスター達を倒し経験値やアイテム入手して、キャラクターをどんどん強化する「ハック&スラッシュ」を軸とした、ダンジョンRPGならではの楽しみ方が満載だ。

 

“好感度”を取り入れたユニークなバトルシステム!

ダンジョンは深淵に近づく程モンスターは強くなっていく…。そんな危険がいっぱいのダンジョンを攻略するために、本作では様々なゲームシステムが多数搭載されている。
もちろん「ウィザーズ」シリーズ伝統のシステムも搭載しているので、キャラクター同士の好感度もバトルに影響するぞ。仲間達との絆を深める事も、冒険を円滑に進める「鍵」になるようだ。

 

 

≪ハーモニクス≫
主人公アルトの強力な奥義!

アルトは仲間からの想いを蓄えて「ハーモニクスバースト」として放つことができる。


≪エンハンスリンク≫

バトルメンバーによる協力連携!

好感度に応じてバトルメンバーの隣同士のキャラがリンクして敵の攻撃をかばってくれたり、追撃してくれたり、状態異常を回復してくれる。


≪チェインアシスト≫

サブメンバーもバトルに参加して戦力アップ!

好感度に応じて控えのサブメンバーがバトルメンバーの1キャラに対して援護してくれる。
時には瀕死状態から庇ってくれたり、蘇生してくれたりする事も…?


▼ウィザーズ シンフォニー ティザーサイト
http://www.arcsystemworks.jp/wizards_symphony/

 

 

Steam版「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」週末限定でフリープレイ実施!

現地時間2018年8月3日(金)から8月5日(日)、アメリカ・ラスベガスにて行われる「Evo 2018 Championship Series」の開催を記念して、Steam版「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」のフリープレイを実施!

EVO2018メインタイトルに選出された「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」を無料にてお楽しみいただけるフリープレイをぜひお試しください!

※フリープレイご参加の方はSteamアカウントが必要となります。

▼「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」Steamページ
https://store.steampowered.com/app/702890/BlazBlue_Cross_Tag_Battle/

▼「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」公式サイト
http://www.blazblue.jp/tag/


期間

日本時間: 8月3日(金)2:00~8月7日(火)2:00
北米時間: 8月2日(木)10:00~8月6日(月)10:00

対象タイトル

BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
※通常版、20キャラクターでのフリープレイ。

ゲーム機能

オンラインプレイを含む全機能

アークシステムワークス「コミックマーケット94」出展決定!

2018年8月10日(金)~2018年8月12日(日)に東京国際展示場にて開催される「コミックマーケット94」にアークシステムワークスのブース出展が決定しました!

今回は20周年を迎えた「GUILTY GEAR」、今年で10周年を迎える「BLAZBLUE」のほか、「熱血硬派くにおくん」「ワールドエンド・シンドローム」のグッズなども販売!そして過去に多くの反響をいただいた『Es 抱き枕カバー』を再販いたします!

コミックマーケット94にお越しの際には是非、アークシステムワークスブースにもお越しくださいませ。

コミックマーケット94 概要

日時 2018年8月10日(金)~12日(日)
10時~17時(最終日は16時)
会場 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
〒135-0063東京都江東区有明3-11-1(http://www.bigsight.jp/)
ブース番号 東7ホール企業ブース 7232番

 

グッズラインナップ公開!

​​
 

NEW!!
「GUILTY GEAR」20thアニバーサリータペストリー
税込 3,000円
NEW!!
「BLAZBLUE」10thアニバーサリータペストリー
税込 3,000円
NEW!!
くにおくんスマホリング
税込 1,500円
NEW!!
ぶるらじアクリルキーホルダーセット
税込 1,500円
   
NEW!!
ぶるらじ折り畳みミラー
税込 1,500円
NEW!!
ぶるらじスマホリング
税込 1,500円
   
NEW!!
「ワールドエンド・シンドローム」
SDキャラ缶バッジ(各2個セット 全3種)
税込 500円
NEW!!
「ワールドエンド・シンドローム」EDテーマ主題歌CD「Unending blue」
税込 1,500円
   
「BLAZBLUE CENTRAL FICTION」
Es 抱き枕カバー
税込 10,000円
 
30周年記念Tシャツ(白)
サイズ(S,M,L,XL)
税込 2,000円
30周年記念Tシャツ(黒)
サイズ(S,M,L,XL)
税込 2,000円

 

Nintendo Switch™ダウンロード専用ソフト「斬!斬!斬!」 2018年夏 配信決定のお知らせ

Nintendo Switch™用ダウンロードソフト「斬!斬!斬!」2018年夏に配信決定!

Nintendo Switch™ダウンロード専用ソフトとして「斬!斬!斬!」を2018年夏に配信することをお知らせ致します。

本作は、2017年12月にPlayStation®4ダウンロード専用ソフトとして発売された2D対戦格闘ゲーム「斬!斬!斬!」が、Nintendo Switch™に移植された作品です。

Switchに移植され、どこでも楽しめるようになった「斬!斬!斬!」の配信をぜひお楽しみにお待ちください!

 

「鰻で暑さを斬!斬!斬!キャンペーン」実施中

Nintendo Switch™版配信決定を記念して、下記ツイッターキャンペーンを行っております。フォロー&リツイートで鰻をゲットできるキャンペーンなので、是非ご覧ください。

フォロー&リツイートで鰻がもらえる!?「鰻で暑さを斬!斬!斬!」キャンペーン実施のお知らせ

 一撃必殺型対戦格闘ゲーム「斬!斬!斬!」PS4版公式サイト

http://www.arcsystemworks.jp/zanzanzan/

Nintendo Switch™版 近日情報公開予定!

「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」新情報公開のお知らせ

「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」 ゲームシステム紹介

本作はフィールドを駆け回り、ダッシュやステップ、様々な攻撃を駆使して戦う 3D耐繊 (対戦)アクションです。キャラクター同士が離れている場合は遠距離攻撃やステップで間合いを図り、近付いている場合は近接攻撃でコンボを叩き込み、相手の体力をゼロにすれば勝利となります。

 

複雑なコマンドは無し!方向キー入力やボタン同時押しで様々な攻撃を繰り出せる!

本作の近接攻撃ボタンはひとつだけですが、上下方向や横方向へ方向キーを入力しながらボタンを押したり、 ジャンプ中やダッシュ中に攻撃ボタンを押すことで様々な方向、範囲の違う攻撃を繰り出すことができます。

 

簡単操作だけではない! 対戦ゲームファンも納得の読み合い要素

【打撃】【ガード】【ブレイク攻撃】を用いた基本三すくみに【回避】と【回避読み攻撃】の 2 つの要素の加わった応用3すくみが絡み合うことで、対戦ではシンプルながらも深い 駆け引きを楽しむことができます。

 

原作の戦いを忠実に再現するシステム!! その名も「血威表明縁絶」

「血威表明縁絶(けついひょうめいえんぜつ)」とは、原作アニメでもよく見られた「戦いながら相手と会話するシーン」を ゲーム内で再現したシステムになります。バトル中に L1+R1 で繰り出せる「血威バースト」をヒットさせると、そのキャラクターの「血威表明縁絶」が 発動します。発動すると、互いのプレイヤーは画面に表示される 3 すくみの選択肢から それぞれ1つを選び演説を行います。発動側の勝ち又はあいこで、演説を言い切り「血威レベル」が上昇します。 「血威レベル」が上昇すると、 基本性能の上昇及び一部の必殺技が超必殺技になる等、キャラクターが大幅にパワーアップされ、最大レベルになると、 一撃必殺の【戦維喪失奥義】が使用可能になります。一度上がった「血威レベル」はそのバトル中下がる事はありません。

 

関連サイト

キルラキル ザ・ゲーム -異布- ティザーサイト

http://www.kill-la-kill-game.jp/