月間アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
新着情報
『カオスコード –ニューサインオブカタストロフィ–』(PS4DL) 本日(2016年11月9日)配信開始!!
PlayStation®Storeにて
PlayStation®4ダウンロード専用ソフト
『カオスコード –ニューサインオブカタストロフィ–』(以下、本作)を
本日配信開始したことを発表いたします。
本作は2011年8月にF K DigitalよりAC版、
2013年にPlayStation®3 (PlayStation®Network)版が発売された
2D対戦格闘ゲーム『カオスコード』(以下、前作)の続編です。
本作では、前作には無かった「ネットワークモード」を搭載。
インターネットを使用した通信対戦が可能となりました。
また、新要素として「スコアアタックモード」と「ミッションモード」も追加となり、
家庭用ならではの充実したプレイをお楽しみいただけます。
さらに新キャラクター「ルピナス」、「レイ」が参戦!
プレイアブルキャラクターが16名となり、ますます白熱するバトルをご堪能ください!
▼『カオスコード –ニューサインオブカタストロフィ–』公式サイト
http://www.fkdigital.net/chaoscodeps4/jp.html
ニンテンドー3DSダウンロードソフト『シェフィ―Shephy―』2016年11月9日(水)配信決定!!
ニンテンドー3DSダウンロードソフト『シェフィ―Shephy―』を
2016年11月9日(水)に配信することを発表いたします。
『シェフィ』とは2013年に発売され、可愛らしい絵柄と独特な世界観で
今なお人気を博す一人用カードゲームです。
2016年7月、スマートフォンアプリで初めてデジタル化した『シェフィ』が、
ニンテンドー3DSダウンロードソフトとして登場します!
本作におきましては、スマートフォン版ではアップデートにて更新されていった
ストーリーモード、「ポストラヴズ」が最初から全話収録されています。
また、新要素といたしまして「プラクティスモード」が追加され、
カードゲームに慣れていない方でも簡単に本作を始められるようになりました!
より手軽に、遊び初めやすくなった本作をお楽しみください。
配信決定に合わせまして、本日公式サイトを公開いたしました。
公式サイトにおきましては、本作の詳しい遊び方を紹介しております。
ぜひ、ご覧ください!
▼『シェフィ―Shephy―』公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/shephy_3ds/
Wii U ダウンロードソフト『FAST Racing NEO』更新データVer1.21本日(2016年11月2日)配信開始!
Wii U ダウンロードソフト『FAST Racing NEO』におきまして、更新データVer1.21を本日配信開始致しました。
『FAST Racing NEO』とは、さまざまな仕掛けが施された砂漠や雪原、未来の都市、宇宙ステーションなどの、近未来の多彩なコースをハイスピードで駆けぬける超高速SFレーシングです。
この更新データでは以下の不具合が修正されます。
■『FAST Racing NEO』Ver.1.21 概要
○修正点
・追加コンテンツ【NEO Future Pack】の購入情報が正しく保存されない不具合を修正致しました。
不具合によりソフト起動の度、eショップへアクセスしなければ追加コンテンツが使用できない状態となっておりました。追加コンテンツを購入されたお客様は是非更新データのダウンロードをお願い致します。
ご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
■更新データの更新方法
本体設定の「電源OFF時の動作」でソフトの更新データを自動更新する設定にしている場合は、自動的に更新データがインストールされます。
自動更新する設定になっていない場合は、本作の起動時に更新データのダウンロードとインストールが行われます。
■更新の確認方法
タイトル画面の上部に「Version 1.21 [HIGH ANXIETY]と表示されていれば、更新済みです。
▼『FAST Racing NEO』公式サイト▼
http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/fastracingneo/
ニンテンドー3DS用ソフト『くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』2016年12月8日(木)発売決定!!
ニンテンドー3DS用ソフト『くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』の発売日が
2016年12月8日(木)に決定したことを発表いたします。
本作は1980年代後半~1990年代初頭にファミコンで登場した
「くにおくん」タイトルが、11作品収録されたコンプリート版です。
往年の名作として楽しめることは勿論、やりこみ甲斐のある新モードを追加しております。
全ての収録作品がダウンロードプレイに対応し、
ニンテンドー3DSを持っているお友達やご家族皆で楽しめる本作にご期待ください!!
また、発売日決定に合わせまして公式サイトを本日更新いたしました。
公式サイトにおきましては、新たに本作の初回限定特典、
店舗特典/限定セット、紹介映像を公開いたしました。
ぜひ、この機会にご覧ください!
▼『くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』公式サイト
http://kuniokun.jp/famicom
PlayStation®4ソフト『Birthdays the Beginning』公式サイトグランドオープン!
2017年1月19日(木)発売予定のPlayStation®4ソフト『Birthdays the Beginning』の公式サイトをグランドオープン致しました!
本作は自由度の高いゲーム性ながら、大人から子供まで手軽に遊べる新感覚の育成シミュレーションゲーム。公式サイトでは「いのちをうみだすみんなのハコニワ」ゲームとしての楽しさを3つのポイントに絞ってご紹介しております。
今後の更新ではゲームモードを始めとしたコンテンツを充実させ本作の魅力をお伝え致しますので、続報にご期待下さい!
▼『Birthdays the Beginning』 公式サイト▼
http://arcsystemworks.jp/hakoniwa/
■生き物たちが今にも動き出しそうなクレイアートを使用した
実写メインビジュアルが目を惹くパッケージを公開!
本日、PlayStation®4ソフト「Birthdays the Beginning」パッケージを公開致しました!
メインビジュアルに起用されたのは、粘土キャラクターデザイナー「おちゃっぴ(@ochappi)」氏が手掛ける巨大粘土ジオラマ。ゲームに登場する多種多様なキャラクター達が、まるで粘土とは思えない今にも動き出しそうな生き生きとした姿で再現されております。
また、本作の製品価格もパッケージ版5,800円(税別)、ダウンロード版5,800円(税込)に決定。店頭にてこちらのパッケージを見かせた際には、ぜひご予約をご検討下さい。