新着情報

『ダブルドラゴン リヴァイヴ』ダウンロード版予約受付開始&TGA2024公開の新規トレーラー映像公開

PlayStation5、PlayStation4、Xbox One、Xbox Series X|S、Steamにて、2025年10月23日(木)発売予定の『ダブルドラゴン リヴァイヴ』について、ダウンロード版の予約受付を本日より開始いたしました。
アークシステムワークスがお届けする「現代のベルトスクロールアクションゲーム」にご期待ください。

『ダブルドラゴン リヴァイヴ』通常版・デラックスエディション ダウンロード版本日予約開始

PlayStation5、PlayStation4、Xbox One、Xbox Series X|S、Steamの各種ストアにて、ダウンロード版の予約受付を開始いたしました。
通常版・デラックスエディションをご予約可能なほか、予約者限定コンテンツとして、特典ゲーム「ダブルドラゴン ドッジボール」が付属します。
各ストアへアクセスの上、是非ご予約ください。

PS5 / PS4で購入

STEAMで購入 STEAMで購入

『ダブルドラゴン リヴァイヴ』予約開始告知トレーラー公開中

サムネイル

The Game Awards 2024 で公開された予約開始告知トレーラーがYouTubeにて公開中です。 今回のために新規制作されたCGで、迫力あるシネマティックな映像をお楽しみください。

ダブルドラゴン公式Xアカウントをフォローして、最新情報をチェックしよう

ダブルドラゴン公式Xをフォローすると、『ダブルドラゴン リヴァイヴ』を始めとしたダブルドラゴンシリーズの最新情報をご覧いただけます。
開発コラムや歴代シリーズのご紹介など、シリーズファンの方へ様々な情報をお届けいたします。 是非フォローしてみてください。

ダブルドラゴン公式X

『ダブルドラゴン リヴァイヴ』TGS2024ゲーム紹介コンテンツまとめ

2024年9月に開催された『TOKYO GAME SHOW 2024』において、弊社ブースでは新作ゲームの紹介ステージを実施し、多くのメディアで紹介記事を掲載いただきました。

本作『ダブルドラゴン リヴァイヴ』に関するステージイベントや、各メディアの記事を是非ご覧ください。

※なお、記事内には他タイトルのご紹介も含まれていますので、併せてお楽しみいただければ幸いです。

ステージイベント アーカイブ

『ダブルドラゴン リヴァイヴ』主演声優トークショー

ゲームメディア タイトル紹介記事

4Gamer

Game*Spark

電ファミニコゲーマー

Gamer

PEPPER LIKES

『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2 ダブルドラゴン DLC』本日配信開始&大型アップデート実施!

好評発売中の熱血ガールズアクションゲーム『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』(以下本作)にて、新規ダウンロードコンテンツ(以下DLC)『ダブルドラゴンDLC』を本日配信いたしました。

本DLCでは、『ダブルドラゴン』のリー兄弟「ビリー&ジミー」がプレイアブル参戦するほか、兄弟を代表する新たなボーカル楽曲を追加。

『ダブルドラゴン』とは、1987年にアーケード版として登場した、2人同時プレイのベルトスクロールアクション
シリーズです。昨年には歴代タイトルを収録した『ダブルドラゴンコレクション』が発売されるなど、レトロゲームファンから多くの支持を集めているゲームになります。

本作では同シリーズから「マリアン」がプレイアブル参戦しておりましたが、遂にダブルドラゴン兄弟も登場!
ぜひお楽しみください。

プレイアブルキャラクター「ビリー・リー」「ジミー・リー」参戦

本DLCでは、ダブルドラゴンシリーズよりお馴染みの主人公「ビリー・リー」「ジミー・リー」がプレイアブルキャラクターとして登場。元々NPCとして本作に出演しておりましたが、満を持してプレイアブル参戦いたします。

バトルアクションは「ダブルドラゴンシリーズ」の動きをリスペクトした爽快感のある動きのほか、「天殺龍神拳」「爆魔龍神脚」など、お馴染みの必殺技も使用可能。

日本語のボイスアクターは興津和幸さん&子安武人さんを起用。
「熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2」の本編ストーリーを、リー兄弟の視点でお楽しみいただけます。かつてミサコ・キョウコが対峙したキャラクターたちに、今度はリー兄弟で挑め!
双截龍が参戦した新たな視点の「リバガ2」にご期待ください。



ビリー・リー
(CV.興津和幸)


ジミー・リー
(CV.子安武人)

ラップと共に暴れまわれ!プロモーショントレーラー公開

リー兄弟の英語ボイスは、海外インフルエンサーユニット「Star bomb」が担当。「Star bomb」はボイスアクターだけでなく、リー兄弟をイメージした主題歌も提供いただきました。

海外で先行公開したPVに加えて、新たなプロモーショントレーラーも公開!是非ご視聴ください。

『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2 ダブルドラゴンDLC』
プロモーショントレーラー

『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』大型アップデート実施

「ダブルドラゴン DLC」配信開始に合わせて、『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』の大型アップデートを実施いたしました。

ゲーム内ショップが追加され、遊び方の幅が広がったほか、ゲストキャラクターの登場やキャラクターカラー追加で新しいビジュアルを体験可能!DLCを購入していない方もお楽しみいただけます。

アップデート内容

ゲストキャラクター登場

人気コミック「デビルズキャンディ」から「カズ・デッカー」「パンドラ」が出演!新規追加されたショップの店員として登場します。

シーズナルショップ追加

季節によって販売アイテムが変化する「シーズナルショップ」が登場。現実の時間軸とリンクし、シーズンに応じた買い物も楽しめます。

キャラクターカラー追加

「ダブルドラゴン DLC」を含む全てのプレイアブルキャラクターに、アナザーカラーが3色ずつ追加されます。

Steam「Autumn Sale」開催

『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2 ダブルドラゴン DLC』2024年12月5日配信決定!

好評発売中の熱血ガールズアクションゲーム『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』(以下本作)にて、新規ダウンロードコンテンツ(以下DLC)『ダブルドラゴンDLC』を12月5日(木)より配信いたします。

本DLCでは、『ダブルドラゴン』のリー兄弟「ビリー&ジミー」がプレイアブル参戦するほか、兄弟を代表する新たなボーカル楽曲を追加。
『ダブルドラゴン』とは、1987年にアーケード版として登場した、2人同時プレイのベルトスクロールアクションシリーズです。昨年には歴代タイトルを収録した『ダブルドラゴンコレクション』が発売されるなど、レトロゲームファンから多くの支持を集めているゲームになります。
本作では同シリーズから「マリアン」がプレイアブル参戦しておりましたが、遂にダブルドラゴン兄弟も登場!
追加DLCには他にも様々なコンテンツを同梱予定!ぜひプレイしてください。

DLC内容①:プレイアブルキャラクター「ビリー・リー」「ジミー・リー」追加

本DLCでは、ダブルドラゴンシリーズよりお馴染みの主人公「ビリー・リー」「ジミー・リー」がプレイアブルキャラクターとして登場。元々NPCとして本作に出演しておりましたが、満を持してプレイアブル参戦いたします。
バトルアクションは「ダブルドラゴンシリーズ」の動きをリスペクトした爽快感のある動きのほか、「天殺龍神拳」「爆魔龍神脚」など、お馴染みの必殺技も使用可能。

日本語のボイスアクターは興津和幸さん&子安武人さんを起用。
「熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2」の本編ストーリーを、リー兄弟の視点でお楽しみいただけます。

かつてミサコ・キョウコが対峙したキャラクターたちに、今度はリー兄弟で挑め!
双截龍が参戦した新たな視点の「リバガ2」にご期待ください。



ビリー・リー
(CV.興津和幸)


ジミー・リー
(CV.子安武人)

DLC内容②:ゲームBGMとしてリー兄弟の新規ボーカル楽曲が追加

リー兄弟の英語ボイスは、海外インフルエンサーユニット「Star bomb」が担当。「Star bomb」はボイスアクターだけでなく、リー兄弟をイメージした主題歌も提供いただきました。
クールなラップ調のボーカル楽曲を背景に、ゲーム内で暴れまわれ!

海外で先行配信されたPVで、楽曲を聞いてみよう!
https://youtu.be/-wFN3lwU3fs?si=u73WXx1EsxQC66A-

DLC内容③:ダブルドラゴンシリーズよりサブキャラクターが登場

元々ゲーム内ショップ「道場」のNPCとして登場していたリー兄弟がプレイアブル参戦したことで、「道場」に登場するキャラクターが変化しました。
リー兄弟の代役を担うのは、本作初登場キャラクター「ボロ」。
見た目はアボボそっくりな彼の正体とは・・・

ゲーム概要

「熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2」

大人気アクションゲーム「くにおくんシリーズ」のスピンオフタイトル『リバーシティガールズ』がさらにパワーアップして帰ってきました。本シリーズは「クニオ」と「リキ」の(自称)彼女である「ミサコ」と「キョウコ」たちが、次々と襲いかかる不良たちをなぎ倒していく、おなじみのベルトスクロールアクションゲームです。
派手で爽快感のある操作性、新技の獲得で拡張されるコンボアクション、アイテム購入やアクセサリの装備でキャラクターを強化する育成要素など、前作で好評だった要素をより洗練。
さらに特殊なミニゲームバトルやサブクエストが追加され、ゲーム内容や遊び方が大幅にボリュームアップしました。また、前作で90近くあったステージ数が2倍以上に拡張、さらにプレイアブルキャラクターの追加やバトル中にサポートしてくれるアシストキャラは何と100キャラ以上と大ボリューム。前作を遥かにしのぐ面白さでお楽しみ頂けます。

『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』公式サイト
https://www.kuniokun.jp/rcg2/