月間アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
新着情報
「くにおくん」シリーズTwitterアカウント、本日開設!

アークシステムワークス株式会社は、くにおくんの誕生日を記念して、くにおくんシリーズに関わる情報を総合的にお知らせする公式ツイッターアカウントを開設致しました。新作情報はもちろん、ファンの皆様が喜んでいただけるような情報をお届けしますので、Twitterのフォローをお願い致します。
https://twitter.com/Kunio_Kun_PR
簡単で楽しい、手軽に遊べる「おきらくシリーズ」Nintendo Switch™に登場! 「おきらくテニスSP」11月28日(木)配信決定!

アークシステムワークス株式会社(代表取締役 木戸岡稔)は、「おきらくテニスSP」を2019年11月28日(木)、Nintendo Switch™にて発売することを決定しました。
また、本日公式サイトと紹介PVも公開致しました。
誰でも楽しめる、カジュアルテニスゲーム!
おきらくテニスSP」は、必殺ショットや能力の異なる個性豊かな8人の「おきらく一家」が登場する誰でも楽しめるカジュアルテニスゲームです。
●「勝ち抜き」(1~2人プレイ)8人のキャラクターの中から一人選び、他のキャラクターと対決するモードです。4試合勝ち抜くとクリアとなります。重要となるロブやボレーなどの変化球を使い分け、友達と一緒に優勝を目指しましょう。
●「フリー対戦」(1~4人プレイ)シングルス、ダブルス、使用するコートや試合数などを自由に設定して楽しめるモードです。ダブルスでは最大4人で楽しめます。
●「ミニゲーム」普通とはちょっと違った特殊ルールでゲームを楽しむことができます。
「パネルラリー」(1~2人プレイ):コートに現れる得点パネルにボールを当てて、相手より先に1000点を取った方の勝ちです。
「スリリングラリー」(1~2人プレイ):ラリーをした回数がカウントされ、ラリー終了時にその回数分が得点となります。先に100点取った方が勝ちです。どんなに点数が離されていても、一発逆転が可能です。
「サバイバル」(1人プレイ):次々と現れる相手をひたすら倒し、何連勝できるか挑戦するモードです。連勝数が記録されるので、自分の限界に挑戦しましょう。
公式HP:https://www.arcsystemworks.jp/tennissp_switch/
公式PV:https://youtu.be/h–BeWl9Tgw
本日より、あらかじめダウンロード開始!
ニンテンドーeショップにて、「おきらくテニスSP」のあらかじめダウンロードを開始致しました。
本作が発売となる2019年11月28日(木)0:00からゲームをすぐに遊ぶことができるサービスですので、購入をご検討中の方はぜひご利用ください。
任天堂HP:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000022815
絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」 追加ダンジョン『ギルティギア』コラボ「ファウストダンジョン」続報

アークシステムワークス株式会社(代表取締役 木戸岡稔)は、絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」の特装パッケージ版に同梱するダウンロードコンテンツの続報を公開しました。
特装パッケージ版同梱DLC 『ギルティギア』コラボ「ファウストダンジョン」!
次元を放浪する闇医者が「絶望の柱」で調査隊と邂逅する、特別ダンジョンシナリオです。
今回のテーマは、「闇医者ファウストの異次元ぶらり旅」
「ギルティギアXrd」では、その混沌としたキャラクターでお馴染みの「ファウスト」が、ひょんな事から次元の狭間を通り、「絶望の柱」の次元に迷い込んでしまう。
一方で、調査団は新たに出現した次元を調査中に、謎の怪人物から突然の攻撃を受けてしまうが・・・
はたして調査団、ファウストの身に一体何が起こったのか!?
原作を彷彿とさせる新ボス演出、充実の新ダンジョン、新たな報奨アイテムなど、新規要素も盛りだくさんな内容となっています。
続報にご期待下さい。
※このDLCは後日、各ストアにて個別での有償配信を予定しております。
URL: https://www.arcsystemworks.jp/mistover/
Nintendo Switch™「ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX」 本日より配信開始!

アークシステムワークス株式会社(代表取締役 木戸岡稔)は、「ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX」を本日より配信を開始したことをお知らせいたします。
Nintendo Switch™「ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX」配信開始!
<ゲーム概要>
「モモタロウ」「ドロシー」「アリス」「白雪姫」といったおとぎ話の主人公たちが、ゾンビ退治の旅に出る「異色」のアクションシューティングゲームです。サブマシンガンや火炎放射器などを駆使して、制限時間内にゾンビたちの殲滅を目指します。ゾンビだけではなく、各ステージのあらゆるオブジェクトが破壊可能です。ド派手な破壊演出と撃ちまくる爽快感が魅力となっています。
本日公開公式サイト:https://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/zombiepanic/
「ステージ紹介」
◆『ケモノ神社』 モモタロウがかつての仲間たちを探し、たどり着いた先に待ち受けるモノとは…
◆『黄色いレンガ道』 ドロシーと出会い「ブリキのキコリ」を探すことに…
◆『白うさぎの庭』 かぐわしい香りをはなつ「白うさぎ」とアリスを追うと…
◆『白雪の村』 事件の真相は「北」にあり?雪降る地で白雪姫と出会う…
「敵キャラクター紹介」
◆個性豊かなゾンビたち!
◆おとぎ話のあのキャラクターたちもゾンビ化(?)
Ver2.00で確認されている不具合に関するお知らせ

平素より、弊社製品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
2019年11月21日に適用される『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』アップデートVer2.00にて確認されている不
■キャラクター不具合修正データ配信に関して(PS4/Swit
Ver2.00パッチデータ適用と同時にいくつかのキャラクター
<修正される不具合>
・「雪泉」「ニオ・ポリタン」のディストーションデュオのゲージ
・特定の条件下でレイチェルの「ゲオルグ13世」の攻撃判定が重
<修正データ適用方法>
ネットワークモードの初期化を行うことでオンラインより修正デー
エントランスから「NETWORK MODEに接続」を選択してください。
修正データが適用されている場合、ロビー内左上に表示されるバー
ダウンロードした修正データはセーブデータに保存されるため以降
※Steam版はVer2.00.00にて修正済みです。
■追加アバターが不正に取得できてしまう不具合に関して(PS4
特定の条件下で以下の追加アバターがアイテムショップにて購入済
「リンファ」
「カジュン」
「タマカカ」
「ポチカカ」
「ミケカカ」
「ヤルカカ」
「パクメン」
「テルメン」
こちらに関しては現在対応方針を検討中です。
なお、不正に取得できてしまったアバターの制限や「未購入に戻す
「パクメン」「テルメン」に関しては後日のイベント配布用であっ
・「パクメン」「テルメン」のアバターを使用しているユーザーと
こちらに関しても特に制限を行う予定はございません。
皆様におかれましてはご迷惑とご不便をおかけしてしまい申し訳ご
何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。