LINK btn
LINK btn
LINK btn

予 約

ABOUT

DOUBLE DRAGON REVIVE

  • 世界規模で根強い人気を誇る「ダブルドラゴン」が現代によみがえるddrev
  • 世界規模で根強い人気を誇る「ダブルドラゴン」が現代によみがえるddrev
  • 世界規模で根強い人気を誇る「ダブルドラゴン」が現代によみがえるddrev

1987年にアーケード版として登場し、「ベルトスクロールアクション」を確立させたベルトスクロールの金字塔『ダブルドラゴン』シリーズ。
現在もレトロゲームファンに愛され続ける本作が「ダブルドラゴン リヴァイヴ」として新生。
アークシステムワークスの格闘ゲーム開発ノウハウを活かし、爽快感あふれるプレイフィールを追求した現代のベルトスクロールアクションをお届けします。

series

「ダブルドラゴン」シリーズとは?

character

character

STORY

核戦争の終結から15年。何とか生き延びた人々は、荒廃した世界の各地にコロニーを築いて暮らしていた。
しかし15年の月日と共に国という概念は失われ、政治や法はコロニーを統治する権力者たちに管理されるようになっていった。
海岸に築かれたこのコロニーもまた、一部の権力者に支配された都市である。ギャング集団『シャドウ・ウォリアーズ』。
彼らが支配するようになってから、コロニーの貧富の差は激化。貧民街に住む人々は厳しい生活を強いられるようになり、最近では謎の失踪事件の噂も絶えない。
双截拳の使い手であるリー兄弟は、そんな街の片隅で幼馴染のマリアンと共に暮らしていた。実直な弟ビリーと、自由気ままな兄ジミー。
彼らが受け継ぐ双截拳と街の陰謀が交わる時、物語は大きく動き始める――。


CREATOR

ゲーム音楽で活躍中の豪華クリエイター陣が楽曲を担当!

来兎

SAMPLE BGM

コメント

ダブルドラゴンは私が小学生の頃、ゲームセンターで初めてワンコインクリアした思い出深いゲームです。
その新作の音楽に携われるのは大変光栄です。
ぜひご期待いただければと思います!

James Landino

SAMPLE BGM

コメント

ダブルドラゴンシリーズとアークシステムワークスの大ファンとして、本作のサウンドに関われたことをとても嬉しく思っています!
このエキサイティングなサウンドトラックに参加させてくれた開発チームにとても感謝しています!

高橋コウタ

SAMPLE BGM

コメント

まずはオリジナルの作曲者、山根一央さんに最大のリスペクトを!
ザ・熱血!というようなメロディアスでドラマティックな展開の曲もあれば、80年代後期のスタイリッシュなグルーヴを取り入れた曲もあり…それらをいかに現代の音像にして届けられるか?といった面にすごく拘ったサウンドトラックになっていると思います。お楽しみに!

Funk Fiction

SAMPLE BGM

コメント

『ダブルドラゴンリヴァイヴ』に関わるのは素晴らしい経験で光栄でした。
本作の世界観や派手なキャラクターに触発されて、とてもダイナミックでファンキーな曲を作ることができましたので、皆様に聴いていただくのをとてもお楽しみしております!

furani

SAMPLE BGM

コメント

こんなにかっこいい作品に、まさか自分が関わらせていただけるなんて…!!
とてもとても光栄です。